投資

アパート!マンション!僕戸建て!?投資のメリット・デメリット教えます

man

不動産投資を始めるにあたって

アパートやマンション、戸建てなどを賃貸にして収入を得ようと思った時、やはり一番最初に気になる事は費用がどの程度かかり、利回りはどの程度見込めるのかという点になるかと思います。
できれば安定した収入を得る事ができ、当初に掛かった費用などもなるべく早く回収できると不動産投資を始めて良かったと思えるのでしょうが、そううまく行かない状況というのも十分に考える事ができます。
では上手く運営できている投資家と、できていない投資家の違いというのは一体何なのでしょうか?

アパート・マンション・戸建ての賃貸に於けるそれぞれのメリットとは

賃貸アパートでの投資ビジネスを考えた時、一番のメリットはマンションに比べると低コストで始める事ができるのでリスクも低いという点です。
家賃自体はマンションや戸建てに比べると抑えられていますが、戸建てに比べると利用人数が多いのでその分家賃収入が期待できます。
賃貸マンションの場合は、初めに掛かるコストは相当掛かりますが、入居者も多く設定でき、家賃も大きいので毎月の収入もアパートや戸建てと比べると段違いに大きなものとなります。
戸建てのメリットは、何といっても小さな土地でも建てる事ができ、土地さえ所有していれば低コストで始める事ができます。賃貸アパートよりも抑える事ができ、ファミリー層の利用が多い点が引越しされて空きが出づらい長期での賃貸状況が維持できるという点が挙げられます。利回りが他と比べても高いので、効率よく返済できる可能性が高いのも特徴です。

アパート・マンション・戸建ての賃貸に於けるそれぞれのデメリットとは

アパート経営を始めると、必ず空き室が出てきます。特に賃貸アパートは家賃も手頃なので単身者や学生などの利用が多く、荷物も少ないので気軽に引っ越しができる状態なため、就職や勤務地の移動などでより便利な地へと引越していってしまう事が多々あります。ファミリー層向けの広めの部屋が用意されているアパートでも、家族が増えるに従い木造建築ならではの隣近所への騒音を気にしてやむを得ず引越ししていってしまうパターンも少なくありません。
マンション経営もやはり同様で、空き室が出てくると一軒あたりの家賃が大きいので、その負担が長く続くとローン返済などでは厳しいものとなります。
更に建物の老朽化により家賃設定を下げざるを得ない状況になると、それを維持するための補修や外装などの整備・修繕などがアパートや戸建てよりも多額になります。
戸建ての場合は、長期的に住むファミリー層が多いですが、もしも転勤などで引っ越ししてしまうと家賃収入は0円になってしまいます。アパート経営やマンション経営は、複数の賃貸人がいるので家賃収入が0円になってしまう事は考えづらいですが、戸建ては一軒分の家賃しか入らないのでそこが途絶えると無収入になります。また、メンテナンスにも費用が掛かり、複数の入居者から管理費・維持費として積み立てられるアパートやマンションとは違って、その分の家賃設定をしていかなくてはなりません。かと言って家賃をそんなに高くしてしまうと入居希望者は減ってしまうので、ある程度の積み立てをオーナー側で行っていかなくてはなりません。
もちろん、リフォームなどをした場合はその間家賃収入は0円となってしまいます。

メリットやデメリットを見据えて

何をするにしても、必ずメリットやデメリットはあります。デメリットの無い投資事業はありません。
色々な角度からメリット・デメリットを見据えて自分に一番合った投資ビジネスを行う事と、信頼して相談する事ができる会社を見つける事がポイントとなります。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tochi

最近流行りの『狭小地活用』投資ビジネス事例

小さな土地でも始められる投資ビジネス アパートやマンションを建てることができるような大きな土地ではないけれど、所有している狭小地を活用して収入が得られたら…と考えていませんか? サラリーマンや年金暮ら …

company

投資ビジネス相談で最も頼りになる会社はどこ?トップ10発表!

不動産で投資ビジネスをするのなら 放っておいても税金だけが取られていく不動産を、有効活用するのなら、投資ビジネスがおすすめです。 ただ、自分だけで始めるには一から勉強して行かなくてはなり、経験の無い自 …

money

楽して儲ける投資ビジネス トップ10

投資ビジネスで楽して儲けるには 投資ビジネスを行う多くの人は仕事を持っており、且つ自分の持っている資産を利用して収入を得ようと考えている人が多いと思います。 仕事を持っているという事は、投資ビジネスに …