トランクルーム

昼寝するなら”空き探せ”誰でもできるトランクルーム投資の始め方

sleeping

不動産を所有していなくても始められる投資ビジネス

土地や建物などの不動産が無いので投資ビジネスを始める事ができないのかというと、そんなことはありません。
ある程度の初期費用を用いる事ができるのなら、安定した収入を得る事ができる投資ビジネスの方法があります。

但し、これは初期費用が捻出できる場合なので、そういった費用の捻出も難しいという場合には向かない内容となります。
あくまでも、自分が持っている資産を上手に使って増やしていく方法となるので不動産ビジネスよりは収入が落ちる面もありますが、失敗のリスクが少ないという点で初心者向きの投資ビジネスと言えます。

自分の足で探す事から始める

その投資ビジネスとは、トランクルームビジネスです。
トランクルームとは、家庭内で収まらなくなった荷物を、クローゼットや押し入れ、物置の代わりに月極で利用する事ができ、24時間気兼ねなくいつでも出し入れ可能な貸し倉庫の事です。
現在需要は増えており、家族が増えるに従い増加する荷物、なかなか捨てる事ができない思い出の品の数々、事務所に保管しきれなくなった書類等まで一般家庭から企業まで様々な利用状況を見る事ができます。

コンテナトランクとの違い

同じように屋外設置型の貸倉庫、コンテナトランクもありますが、そちらは土地の所有が無ければ土地の買い上げから始めなくてはいかなくなり膨大な初期費用が予想されます。
しかし、トランクルームの場合は空き物件を探す事から始める事ができます。

空き時間で見つけられる

更に、自分の住んでいる近所のビルなどの空き物件でも全く問題が無いので、交通費などをかけて足繁く通って物件を探すという必要もありません。
近所の空き物件という事は、実は散歩をしながら探すことができるので、自分の空き時間を利用しながら行う事ができます。
普通に歩いているとあまり気になりませんが、意外とビルの中に空きスペースができてしまっていて、なかなか入居者が来ずに困っているといった物件は多くあります。
先ず、そんな物件を探し当てる事ができたら不動産屋さんへ行き家賃を聞いてみましょう。

ここでポイントなのは、提示された家賃からいかに値引きさせるかという事です。
トランクルームビジネスを行うに当たって、賃料は安いに越したことはありません。

なかなか借り手が見つからないという所ならば、値引き交渉には大概応じてくれます。
ここでしっかり話し合い、逆に納得のいかない家賃であれば他の所を当たるくらいの気持ちでいても良いでしょう。

トランクルームを本格的に始めるときはランドピア

トランクルームビジネスを始める空きスペースの家賃の金額交渉を終えたら、次はランドピアに相談すると良いでしょう。
数多くのトランクルームを手掛けるランドピアには、様々な条件のオーナーに合った適切な対応がされているので、プロの目から見て考える事ができる今後の事業展開などの相談も承ってもらう事ができます。

経験があるから任せられる

多くは初めてトランクルームビジネスを始めるオーナーが相談を寄せる会社なため、色々なケースで成功するための方法などを熟知しています。

  • 最初に掛かるトランクルームの設置費用
  • 毎月掛かる諸費用等
  • 事業を始めた後も徹底的に管理

上記すべてを把握し、サポートしてくれるので、とても心強い会社です。

管理などもすべてお任せ!

更に、トランクルーム内の点検や清掃まで担ってくれるのでオーナー自身は手を煩わせる事無く、安心して事業を進めていく事ができます。
利用者募集に関しても、広告・ポスティング等の宣伝で集客するノウハウを持っているので、利用者がいないのではないかと言った一番の不安点も直ぐに払拭することができます。

なかなか自分一人で始めるとなると、トランクルームビジネスと言えどもリスクが高くなりますが、ランドピアに相談する事で失敗の無い円滑なビジネスを行っていく事ができます。

-トランクルーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

trunkroom

アパート経営よりもトランクルーム経営がお得!

不動産投資を考えた時 空いている土地の有効活用をするためにアパート経営に踏み切るか、或いはトランクルーム経営に乗り出すか。 土地をそのまま放置していると、税金ばかりが毎年掛かるだけで生産性は全くゼロで …